本日は、寒波襲来の前ぶれか私の住む地域では
大粒の雪が降りました。
皆さんの地域ではどうでしたか?
さて、幸いにも時間ができましたので昨日の記事で書いた通り
自分なりに今年を振り返ってみたいと思います。
今年一番うれしかった事ありません・・・と書くと全然面白くないのであえて書きますと・・
SBIとお別れできた事 でしょうか。
12月7日の記事にも書きましたが、大塚さんのBBで
SBIのポイント全弾発射し当選しました。
以前から、個人的ににSBIのポイント制度には疑問を感じ
散々記事で罵倒してきた末の結論でした。
実際、ここ数年そこでの不人気案件のBBでは補欠当選を
喰らうことが当たり前の状況になっておりました。
以前のように、公募割れ確実案件に故意にBBし落選するといった
ポイント稼ぎができなくなった今、当選ラインの300という
ポイントを稼ぐなどというのは、気の遠くなるような話になって
きたので御座いますな。
資金数千万あればポイントゼロで軽〜く当選できる
そのポイント制度は、まさに富裕層がさらに富裕層になる
超日本国的制度だったわけでございます。
おっと、これ以上書くとただの貧乏人の遠吠えになりますな・・
次は・・・
今年一番ムカついた事。それは、言うまでもなく・・・
FOI騒動 でございます。
公募割れが確実視されていたこの案件をBBした理由は
みずほインの担当さんとの付き合い以外の何物でもなかった
わけです。
その後、粉飾決算が発覚しそのクソ会社は破綻し、不本意ながら
損失を8万円ちょっと喰らったのです。
その後、担当さんからはその銘柄の状況上告や謝罪などの電話が
頻繁に入っていたのですが、しばらくして連絡が途絶えました。
結局、その担当さんは他の投資家の突き上げでうつ病になり
失踪してしまったようでした。
なんてこったい!!口座開設から4年間、築き上げてきた関係が一瞬にしてパ〜に
なってしまったわけでござんすね。
思い出すだけでもおぞましいFOI事件でありました(怒)
今年一番がっかりした事。もちろん、大塚さんの初値です。
今年初めから各所で話題になっていたにもかかわらず、
(´・ω・`)ショボーン な初値でした(泣)
気合い入れて、資金を移動しまくってBBした結果がこれでは
がっかりでございました。
「大型案件は割れない」のジンクスは、
「大型案件は儲からない」に替えた方がいいかも?
・・と、これが私の1年でした。
来年は、もうちょっといい年であってほしいもんです。
さて、今年の記事の更新はこれで最後かもしれませんので
ご挨拶をしておきます。
今年も一年ありがとうございました。
来年は、IPOにとって良い年でありますように。